2018年5月

138/197ページ

米、「ネット中立性」6月に撤廃 通信会社の課金自在に

【ワシントン=鳳山太成】米連邦通信委員会(FCC)は10日、通信会社にインターネット上のコンテンツを平等に扱うよう求める「ネット中立性」規制を6月11日に撤廃すると発表した。回線に負荷がかかる動画配信で追加料金を取るなど自在に課金できるようになる。通信会社は収益力を高められるとして歓迎する一方、ネット企業 ...

auとドコモ増益 スマホ決済、動画配信好調

携帯電話大手3社の2018年3月期連結決算が10日、出そろった。KDDI(au)とNTTドコモの2社はスマートフォンの決済サービスや動画配信など非通信分野の事業が好調で、最終(当期)利益が増えた。ソフトバンクグループは2年ぶりの減益。前期に計上した株式売却益がなくなった反動が出た。 格安スマホの伸長で携帯の ...

auとドコモ増益 スマホ決済、動画配信好調

高橋誠社長は10日の決算会見で「あらゆる場面でさまざまなサービスを届け、利用者との接点を拡大する」と強調した。 NTTドコモは14・1%増の7445億円だった。非通信分野に加え、家庭用インターネット回線の契約が伸びた。 ソフトバンクグループは27・2%減の1兆389億円。ベンチャー投資の業績は良かったが、前期に ...

1 138 197