ドワンゴ、ニコニコ動画での投稿可能な動画ファイルサイズを1.5Gバイトに引き上げ
- 2016.08.12
- 動画サービス
ドワンゴは、同社が運営する動画サービス「niconico」における「ニコニコ動画」について、8月18日から動画投稿と動画視聴に関するサービス内容の一部を変更。
動画配信・動画サービスの最新ニュース
ドワンゴは、同社が運営する動画サービス「niconico」における「ニコニコ動画」について、8月18日から動画投稿と動画視聴に関するサービス内容の一部を変更。
オンライン動画配信サービス(別名「ビデオ・オン・デマンド」。以下「VOD」)とは、インターネットで映画やドラマなどの動画が見られるサービスのことで、いくつか ...
IMDクラウドプラットフォームは既に世界規模で本格展開されており、世界最速のテレビ/動画広告配信サービスと考えられています。今やお客さまは、世界約1 ...
ECサイトの集客支援のためのサービスが多岐にわたっている。 ... 画像や動画を駆使した「ディスプレー広告」、動画共有サービス「ユーチューブ」などへの動画 ...
ディズニー、オンライン動画分野を強化 BAMに10億ドル出資 (1/2ページ) ... が計画する新しいオンライン動画サービスに、ESPNやディズニー・チャンネルなどが ...
LINEのライブ動画配信サービス「LINE LIVE(ラインライブ)」にて、8月14日(日)夜9.30より、ジャスティン・ビーバーの初公開を含むレア映像を中心にした番組「 ...
LIVE配信やハイライト動画がとにかく多いので、スポーツニュースを見る感覚で、1日の情報を動画でじっくり“まとめ見”できる。NHKの ... 夏の動画サービス比較 ...
ドワンゴは8月10日、同社が運営する動画サービス「ニコニコ動画」で、一部ユーザーを対象に、投稿可能な動画の容量を最大1.5Gバイトに引き上げると発表 ...
ドワンゴは8月10日、「ニコニコ動画」の動画投稿と動画視聴に関するサービス内容の一部の変更を発表した。 これまで投稿可能な動画の容量は最大100MBだっ ...
ドワンゴは、動画サービス「niconico」に投稿できる動画ファイルのサイズを ... 最大1.5GBの動画が投稿できるかどうかは8月18日13時以降、動画投稿ページで ...