NTT・ドワンゴ、360度撮影動画を配信 受信者が方向選択
- 2014.11.20
- 動画配信
NTTとドワンゴは20日、360度全方位を撮影した動画をインターネットで配信し、受信者がゴーグル型のディスプレー端末を通じて好きな方向を視聴できる技術を ...
動画配信・動画サービスの最新ニュース
NTTとドワンゴは20日、360度全方位を撮影した動画をインターネットで配信し、受信者がゴーグル型のディスプレー端末を通じて好きな方向を視聴できる技術を ...
資本・業務提携による取り組みの一環で、「国内最大級の動画サービスと通信事業者 ... VRのライブ配信は、ライブ会場に設置した360度全天球カメラの映像を ...
... とゲームと鈴木拓』が、11月20日(木)23時よりニコニコ生放送にて生配信、無料動画配信サイト「フジテレビ+(プラス)」にて見逃し配信することが決定した。
オンデマンド動画配信サービスでも、テレビ番組と連動した動画を配信するなどの取り組みには積極的な模様。見逃し番組などをオンデマンド配信する『アクトビラ』 ...
株式会社ドワンゴと日本電信電話株式会社(NTT)は20日、ドワンゴ×NTTのコラボレーション開発の第2弾を発表した。動画配信サービス「niconico」での体感品質 ...
昨年夏に資本・業務提携したNTTとドワンゴが、VR映像の生配信や新動画圧縮規格「H.265」適用など「niconico」上での共同技術開発の成果を発表した。
北海道旭川市の旭山動物園は20日、ペンギンやアザラシ、チンパンジーのライブ動画をスマートフォンで24時間配信する「Live Zoo In あさひやま」を始めた。
また番組は、12月5日25:20から地上波にてオンエア予定の番組『男とゲームとクロワッサン』と連動した展開が予定されているほか、後日無料動画配信サイト「 ...
この企画はauの動画配信サービス「ビデオパス」加入者向けだ。ビデオパスに加入している方が応募でき、抽選で500名に、160種類以上の妖怪登場ボイスを収録 ...
このサービスでは、配信された映像を、視聴者が自宅などでOculus Riftをはじめと ... 以前からある動画圧縮規格のH.264に比べ、HEVCは圧縮の処理に時間が ...