「認知だけの思考は古い。動画はCVにも効く」富士フイルム、三井住友カードが唸った動画広告サービス 2018.06.20 動画広告 本格活用のフェーズに入った動画広告。テレビCMの延長線上の考えから「動画は認知目的で活用するもの」という認識が一般的だが、本当にそうなのだろうか。 前の記事 ブランディング指標を高頻度で計測し、調査結果データの即時確認が可能となるブランド調査ソリューション ... 2018.06.20 次の記事 「C CHANNEL」、訪日タイ人をターゲットに想定した動画広告メニューを提供 2018.06.20